強化型リアゲートダンパーで荷物の積み下ろしも快適に!
早いもので7月ももう中旬ですね。関西はもう少しで梅雨が開けそうです。
夏になると海に山に色々出掛けたくなりますよね。サカウエも旅行の計画中であります!
T4オーナーの方で旅行やキャンプに行く時、リアゲートを開けて荷物の積み下ろしする時にリアゲートが最後まで上がりきらなかったり、勝手に下がってきて閉まっていたりすることはありませんか?
リアゲートを支えている油圧式ダンパーの劣化が原因で、ダンパーが保持することができずにリアゲードが下がってきてしまいます。
ゲートを片手で支えながら荷物の積み下ろしは非常に不便です。
またゲートが下がっていることに気づかずゲートに挟まれたり、ゲートが頭に当たるようなことがあると怪我するかもしれません。。
そんな時はリアゲートダンパーの交換です!
特にリアゲートにサイクルキャリア等を取付されている方はゲートの重量が重くなっていますので、T4の中で一番力の強い910N!(ニュートン)のゲートダンパーがオススメです!!
T4は様々な仕様があり、その一部車種に標準装備されているゲートダンパーが910Nのゲートダンパーを使用しています。GAKUYAではそのダンパーを強化型リアゲートダンパーと呼んでいます(ネーミングセンス無くてすみません笑)
もちろん、サイクルキャリア等を取付けされていない方でも強化型リアゲートダンパーの取付けは出来ます。
実際、多数のT4に強化型リアゲートダンパーを取付けさせていただいています。
GAKUYAおすすめサイクルキャリア
もしT4にサイクルキャリアを取付したいなぁと検討されている方は、GAKUYAではドイツのPaulchen(パウルヘン)のサイクルキャリアを取扱いしています。
レトロなデザインでT4に装着するとカッコイイです!!
自転車はもちろんですが、ボックスを積んだりすることもできるので荷物が多い時には重宝します。
Paulchenサイクルキャリアが気になる方はこちら
標準のリアゲートダンパーも取り扱いしています
強化型ゲートダンパーまではいらないなぁという方には、標準のゲートダンパーも取り扱いしています。
T4のゲートダンパーは年式や仕様によって数種類ありますので、まずは現車のゲートダンパーの品番と強さ(ニュートン)を確認してください。
また1992~93年の車はゲートダンパーの全長が570mmと700mmの2種類ありますので長さの確認も必要になります。
1994年~2004年は全長700mmになります。
リアゲートダンパー交換方法
リアゲートダンパーを交換する際は二人で作業する方がスムーズに作業することができます。
一人がダンパーを交換しもう一人がリアゲートを持ちます。
ダンパーを外すとリアゲートを支える必要がありますので、もし一人で作業される方はつっかえ棒があると便利ですね。
ゲートダンパーの端のクリップをマイナスドライバーでずらしゲートダンパーを外します。
硬くて外れにくい場合はゲートダンパーを手でたたく感じで抜くと外れます。
反対側も同様にクリップをずらしゲートダンパーを外します。
ゲートダンパーが外れれば、新しいゲートダンパーを取付します。
手でグッと押し込むとはまりますが、もし入りにくい場合は手で軽くたたく感じで押し込むと、はまります。
リアゲートダンパー交換方法の動画はこちら
オンラインショップで購入できます!
今回ご紹介した商品は弊社オンラインショップよりご購入いただけます!
*強化型ゲートダンパー(T4で一番力が強い910Nです!)
・1992~93年(全長570mm)
品番:701829331H
・1993~2004年(全長700mm)
品番:701829331G
*ノーマルゲートダンパー
・1993~2004年(全長700mm)
品番:7D1829331D *710N
品番:7D0829331E *770N
品番:7D0829331F *830N
※品番から商品ページに移動できます。
適合が分からない方はお気軽にお問い合わせくださいませ!
GAKUYAはVWパーツの販売もしています。
パーツでお困りのことがあればお問い合わせくださいませ。
TEL 072-980-2468
MAIL:parts@e^gakuya.com
サカウエ